葬儀に必要な費用と情報
葬儀に必要な費用と情報

印西市の公営斎場で葬儀もできます

印西斎場へのアクセスは、JR成田線木下駅からタクシーで約10分。

JR北総線印西牧の原駅からタクシーで約15分となります。

印西市、白井市が運営する公営斎場です。

葬儀場と火葬場が併設されているので、お通夜から葬儀、火葬までを一つの場所でおこなうことができます。

移動距離がないため、霊柩車・バスなどの費用が軽減されます。

駐車場は約90台ありますが、限りがありますので、公共の交通機関を推奨しています。

斎場には100席の式場1室、75席の式場が2室あり、その他に、遺族控え室3室などがあります。

施設が充実していますので、家族葬から一般葬まで宗旨宗派を問わずお葬式がおこなえます。

また、市民外の方も利用できますので問い合わせください。

火葬の際は火葬許可証が必要です。

故人の本籍地や届出人の居住地、亡くなった場所いずれかの市町村役場の戸籍係で死亡届を提出した後、同時に交付を申請します。

手続きや式の流れ、段取り、手順などは葬祭ディレクターがフォローしてくれます。