葬儀に必要な費用と情報
葬儀に必要な費用と情報

宗旨宗派を問わず永代供養に応じています

萩生寺は愛媛県新居浜市にある、真言宗のお寺です。

JR新居浜駅からは、車で15分ほどの場所にあります。

6月から9月頃まで、50種類の蓮の花が綺麗に咲く庭園もあります。

萩生寺は、背中合わせになった二相の大師像である、両面大師が特徴となっています。

日本ではただ一つで、平成5年に建立されたものです。

また地下霊場もあり、こちらも日本では唯一とされています。

百平米ある地下霊場には、121体の本尊が安置されています。

そして住職が収集したインドや中国、日本の霊場の砂が置かれ、参拝者はこの場でお砂踏みをすることができるようになっています。

萩生寺では、お墓を管理してくれる親族がいないなどの状況の方に、宗旨宗派を問わず永代供養に応じられています。

住んでいる場所も関係なく申し込め、また費用の分割払いにも対応されています。

毎日の勤行とともに、お盆には法要が行われています。

永代供養の位はい檀には、一段型と二段型とがあり、一段型のほうが収納スペースが広くなっています。